
こんにちは!シンディーです。
非ミニマリストの家族と暮らしてるミニマリストです。
今回は4回目の発行です!
仕事がなかなか忙しくなってきてますが、今月も無事に発行できました。
ミニマリストである僕、シンディーが1ヶ月を振り返りながらより良く過ごせる方法を考えていく月刊記事です。
- 前月の買ってよかったもの
- 前月に読んだ本と感想
- 前月にやってよかったこと
などを毎月初旬に発行します。
「それいいじゃん!」と思う考えやモノがあったら、参考にしてもらえると嬉しいです。
月刊MINISTA 2025.3|2月に買ってよかったモノ


アガベ|マピサガ リサ


今年やるべきことの一つだった「アガベを買う」を達成しました!
めちゃくちゃカッコ可愛いでしょ…!
一番好きなのはドラゴントゥースっていう先端が赤いやつなんですが、マピサガリサの大きさとお値打ちさで購入しちゃいました。



子供に自慢しましたが「怖い…」と言って触ってくれませんでした。
KUUMUUS COFFEE ROASTERS|ケニア ムチャガラ


オレンジのような爽やかさと甘みを感じる飲みやすいコーヒー豆。
筆者の住む広島の隣にある、岡山県で焙煎されています。
時々行くコーヒースタンドで取り扱ってて気に入ったんですが、なんと3月で閉店だそうです…



場所がスタバの真上だからかなあ…
ABLECARRY|MAX EDC re/cor


これは提供頂いたものですが入手したという意味で紹介します。
僕の大好きなバックパックメーカー、エイブルキャリーの最新作。
実は前にも記事にしているMAX EDCの生地違いバージョンです。
主な特徴
- 前回:X-PAC(防水、形状記憶、ツヤ感)
- 今回:CoduraNylon re/cor(撥水、耐摩耗、マット、軽量)
re/cor(レコー)素材はコーデュラ糸とPETのリサイクル糸で作られた環境に優しく強力な素材です。
「コーデュラナイロンがほしい!」という声は僕もよく見かけていたのでユーザーの声を反映してくれたんですね。
詳細なレビュー記事を書いたらこちらにもリンクしますので、買わなくてもサッと読んでいただけると嬉しいです!



僕の半生で最高のバックパックです!
月刊MINISTA 2025.3|2月に読んだ本と感想


脳のパフォーマンスを最大まで引き出す神・時間術|樺沢紫苑


精神科医でYouTuberでもある樺沢紫苑さんの時間術についての本。
作家、YouTube、ブログ、旅行、運動、映画などなど忙しく過ごされてる先生の時間の使い方を学べます。
僕が学んで実践してること
- 頭を使うタスクはできるだけ午前中に済ませる
- 気になることは1回紙に書く(アウトプットしたと認識され他に集中できる)
その他沢山テクニックが紹介されているので「もっと時間がほしいんだよな」という方はぜひ読んでみてください。
ブレインメンタル強化大全|樺沢紫苑


引き続き、樺沢紫苑さんの著書。
心身ともに健康的であるための過ごし方を解説していて、調子を崩してた僕にはぴったりでした。
筆者が取り入れたこと
- 昼休憩は外で食べる(環境を変える、歩くの一石二鳥。公園でもOK)
- 週2.3回の運動(ウォーキングでもいい)
一度読んだことがあったんですが、オーディブルの聴き放題対象になってたので聞き直しました。
まだの方はぜひ試してみてくださいね。
話し方に自信が持てる声の磨き方|村松由美子


話すことに自信がなくて、説得力が足りないと感じるので聞いてみた一冊。
序盤は「この声が出せるようになれば人生変わる!」という内容が2章くらい続いて読むのやめようかと思いました。
後半からは実践的な方法が解説されていて、効果を感じる要素もあったので良いところを吸収していこうと思います。
個人的には「ちょっと惜しいな」って感じてしまいました。
月刊MINISTA 2025.3|2月にやってよかったこと


子供の発表会


僕がやってよかったわけではないですが、行ってよかったと思えたことのひとつです。
年に1回、施設のホールで保育園の発表会があるので1年ぶり。
めちゃくちゃ成長しててビックリしました。
昨年は恥ずかしそうにしてたのに今年はすごい堂々としてて…
親になると涙腺が緩くなるのは全人類一緒なのかもしれません。
心療内科行ってみた
年末からずっと続いてた目眩ですが、ほとんど良くなったんです。
でも先月から心療内科の予約してて、初診って1ヶ月くらい先じゃないと予約とれないんですよね。
「せっかくだから予防策とか聞いてみよう!」と思ってそのまま受診しました。
結果、近所の内科で出してもらった薬は凄く適切な処方だったようで、おかげで良くなったのかもしれません。
「なんか最近気分がのらないなあ」って感じでも行っていい。
もっと日本でメンタルケアが普通になると良いなーって思いました。
まとめ


ご覧いただきありがとうございました!
以下が本記事のまとめです。
買ってよかったもの
- アガベ|マピサガリサ
- KUUMUUS COFFEE|ケニア ムチャガラ
- ABLECARRY|MAX EDC re/cor
読んで良かった本
- 脳のパフォーマンスを最大まで引き出す神・時間術
- ブレインメンタル強化大全
- 話し方に自信が持てる声の磨き方
やってよかったこと
- 子供の発表会
- 心療内科行ってみた
仕事が忙しかったので、大したことできなかったかなーと思ってたんですが、こうしてまとめると意外と何かしてるものです。
何か少しでも参考になったら嬉しいです。
来月もまた見てくださいねー!
コメント